にんにく注射は夏バテ、疲労回復以外にも効果あり!
- ktakeuchi-futaba
- 5月19日
- 読了時間: 2分

にんにく注射は、有効成分が体に取り込まれる際にんにくに似た匂いを感じるため、この名前がつきました。
にんにく注射の匂いはすぐに消えますし、息がにんにく臭くなることはありません。
にんにく注射を打つと元気になり、風邪が治ると言ってリピートされる方も多くいらっしゃいます。
にんにく注射の主成分であるビタミンB1は、エネルギー代謝の促進と疲労物質である乳酸を早期に処理する事により夏バテや疲労回復を助けます。
ビタミンB1は、摂取した糖質を分解し、身体や脳が活動するのに必要なエネルギーに変える働きを助けます。
ビタミンB1が不足していると、糖質からエネルギーを取り出せないため元気がでないばかりか、分解されなかった糖質はやがて脂肪になり、肥満につながってしまいます。
にんにく注射は血液の流れにのって全身にビタミンを行き渡らせ、蓄積した乳酸を燃焼してくれます。
血行も良くなって新陳代謝が高まり、残った疲労物質を洗い流してくれます。
その他、にんにく注射で期待される効果として、美肌効果があります。
疲労がお肌にあらわれる女性にとっては、見逃せない効果です。
にんにく注射の他に、美肌効果に特化した「白玉注射」や「プラセンタ注射」もございます。
詳しくは自由診療のページでご確認ください。