top of page


わきボトックスで、気になるわきの汗や匂いを予防
ボトックス注射はしわ改善や、肌質改善効果がある事で有名ですが、実は脇の汗や匂いを抑える効果もあります。 ボトックス注射薬を脇に直接注射し、過剰な発汗を抑える治療法です。 夏前にボトックス療法を行うと、1番汗をかきやすい時期を快適に過ごすことができます。...
5 日前


運動なし!!食事制限なし!!で痩せられる?
いろいろなダイエットをしても痩せないとお悩みの方に朗報です。 もし、運動や食事制限なしで無理なく痩せられたら苦労はしないですよね。 今、世界的に注目されている GLP-1 ダイエットというものがあります。 GLP-1 ダイエットとは、腸管ホルモン( GLP-1...
3月24日


春の紫外線量は真夏と同じ
紫外線は夏に強くなるイメージがあると思いますが、春にも多く降り注いでいます。紫外線は肌の奥に悪影響を及ぼし、たるみやしわを引き起こします。紫外線は皮膚への影響だけではありません!紫外線は体の免疫システムに影響を与えることがあり、感染症への抵抗力が低下することが示されています...
3月5日


顔のしわにはボトックス注射?それともヒアルロン酸注射?
「しわが気になるけど、ボトックス注射とヒアルロン酸注射のどっちがいいの?」と、ご質問をいただきます。 しわには「ボトックス注射」での治療が一般的です。 ボトックス注射は、表情筋により生じるしわ(笑ったときの目尻のしわや怒った時の眉間のしわなど)や、小顔や足痩せなどの治療に用...
2月28日


おなかのカゼって何ですか?
腹痛や、嘔吐、下痢などの症状で受診すると、「おなかのカゼですね」と言われることがあると思います。 「おなかのカゼ」って何だろうと思っている方も多いのではないでしょうか? いわゆる「風邪」の多くは、ウイルスや細菌に感染し、発熱や咳、咽頭痛、鼻水などの症状が出ます。...
2月25日


コロナ・インフルエンザ感染症情報
インフルエンザA型が年末に大流行し、やよい台 内科・皮フ科でも年末は多くのインフルエンザA型に感染した患者さんが受診されました。 年末年始のお休みに、発熱や風邪症状で寝込んでしまった方も多かったのではないでしょうか。 年明けからは、インフルエンザA型の猛威は徐々におさまりつ...
2月18日
クリニックのブログ
bottom of page