各種料金
<各種健診>
<特定健診>
横浜市で実施している健診や医療保険者による健診を実施しています。
予約制になりますので、お電話にてご予約ください。
<自費健診>
必要な項目によって金額が異なります。下記早見表をご参考ください。

※1 上記検査項目より検査項目が多い場合の診断書料は、プラス2千円かかります
※2 採血は肝機能、腎機能、脂質異常等の検査料金となっています。
(AST,ALT,r-GT,BUN,クレアチニン,UA,HDL,LDL,TG,血糖,HbA1c,抹消血液一般,血液像,CRP)
採血は項目によって金額が異なります。
<感染症検査>
各検査は予約制となります。
ピロリ菌検査 ・・・ ¥2,500
胃の疾患を引き起こす、ピロリ菌に感染していないかを確認する検査です。 ※保険適用となる場合あり
ノロウイルス検査 ・・・ ¥6,000
胃・腸の感染症「ノロウイスル」に感染していないかを確認する検査です。 ※保険適用となる場合あり
梅毒検査 ・・・ ¥6,000
梅毒トレポネーマという細菌に感染していないかを確認する検査です。
エイズ検査 ・・・¥10,000
ヒト免疫不全ウイルスの感染症「エイズ」に感染していなかを確認する検査です。
便検査 O157 ・・・ ¥6,000
腸管出血性大腸菌感染症「O157」に感染していないかを確認する検査です。
便検査 赤痢 ・・・ ¥6,000
腸に感染する赤痢菌に感染していないかを確認する検査です。
便検査 サルモネラ ・・・ ¥6,000
細菌食中毒サルモネラ菌に感染していないかを確認する検査です。
便検査 腸炎ビブリオ ・・・ ¥6,000
急性胃腸炎を起こす、腸炎ビブリオに感染していないかを確認する検査です。
便検査 2種セット ・・・ ¥9,000
「O157」「赤痢」「サルモネラ」「腸炎ビブリオ」の検査の中から、2種の検査を行う検査です。
便検査 3種セット ・・・ ¥12,000
「O157」「赤痢」「サルモネラ」「腸炎ビブリオ」の検査の中から、3種の検査を行う検査です。
便検査 4種セット ・・・ ¥15,000
「O157」「赤痢」「サルモネラ」「腸炎ビブリオ」の検査の中から、4種の検査を行う検査です。
クラミジア検査 ・・・ ¥8,000
性感染症の「クラミジア」に感染していないかを確認する検査です。
淋菌検査 ・・・ ¥8,000
性感染症の「淋菌」に感染していないかを確認する検査です。
クラミジア・淋菌2種セット ・・・ ¥12,000
「クラミジア」と「淋菌」の検査セットです。
<腫瘍マーカー>
同時検査の場合、2つ目以降は全て¥1,000引きになります。
CEA (膵臓、胆道、大腸、肺、乳、胃) ・・・ ¥4,000
AFP (肝臓) ・・・ ¥4,000
PIVKA-2 (肝臓、肺) ・・・ ¥4,500
CA-19-9 (膵臓、胆道、大腸) ¥4,500
NSE (肺、神経芽細胞腫) ・・・ ¥4,500
PSA (前立腺) ・・・ ¥4,500
SCC (肺、子宮頚、皮膚、食道) ・・・ ¥4,000
CA15-3 (乳) ・・・ ¥4,000
CA125 (卵巣、消化器、乳、肺) ・・・ ¥4,500
女性セット(SCC、CA15-3、CA-125) ・・・ ¥9,000
<予防接種>
予防接種は予約制となります。
おたふくかぜ ・・・ ¥6,000
水ぼうそう ・・・ ¥8,000
B型肝炎 ・・・ 1回目¥7,000, 2回目¥5,400, 3回目¥5,400
肺炎球菌(成人用) ¥8,000
風疹(成人用) ・・・ ¥7,000
麻疹(成人用) ・・・ ¥7,000
麻疹風疹(成人用) ・・・ ¥10,000
破傷風 ・・・ ¥3,500
帯状疱疹 ・・・ ¥8,000
インフルエンザ ・・・ ¥4,400
<各種書類>